理念
「私たちは、職員の幸福度向上を目指し、健康経営を実践します。」
「私たちは、常に成長する努力を惜しまず、医療・介護・福祉の一体的提供により、地域社会の町創りに貢献します。」
理事長挨拶
令和6年度後期にあたり、ご挨拶を申し上げます。
いつも当グループのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、来年2025年は団塊の世代の方々が75歳を迎え、75歳以上の高齢者数はピークに達します。ただし、現実的には比較的元気な75歳以上の高齢者がかなりいらっしゃいますので、ここ久留米市においては、2025年問題は現状の医療・介護資源で対応できると考えます。
今後問題になってきますのは、85歳以上の超高齢者が増えてくることです。当然のことながら、75歳時には元気でも10年経過した85歳時にはそれなりの衰えがきます。85歳以上の高齢者においては、要介護認定率がぐっと上がりますので、何らかの介護サービスが必要になります。更に色々な疾病も増えてきますので、まさしく医療と介護が必要になるわけです。
これまでは、重度の要介護者は施設入所という考え方が一般的でしたが、今後は施設ではなく、自宅や高齢者住宅で過ごしたいと希望される方が増えてきます。更に足腰の衰えとともに医療機関を受診することができなくなるケースも多くみられるでしょう。このような現状を鑑み、当グループはアウトリーチ(医療機関や施設から専門職が自宅や高齢者住宅に出向く)を積極的に取り入れる方針を掲げております。具体的には、訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ・訪問介護等の訪問系サービスを24時間、365日提供する体制を整え、場合によっては一時的に入院加療までお引き受けするというものです。わかりやすい表現をするならば、「時々入院、ほぼ在宅」ということです。
最近は「地域包括ケア」と共に「地域共生社会」という言葉をよく耳にします。住み慣れた地域で、若者や子供も高齢者もごちゃまぜになり、上手に共存して、安心・安全に暮らせる「町創り」が求められているのではないかと思います。
私共久英会グループの理念並びに最終目的は、この「町創り」です。そのために全職員一丸となって「町創り」に取り組んでまいりたいと考えております。
いつも当グループのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、来年2025年は団塊の世代の方々が75歳を迎え、75歳以上の高齢者数はピークに達します。ただし、現実的には比較的元気な75歳以上の高齢者がかなりいらっしゃいますので、ここ久留米市においては、2025年問題は現状の医療・介護資源で対応できると考えます。
今後問題になってきますのは、85歳以上の超高齢者が増えてくることです。当然のことながら、75歳時には元気でも10年経過した85歳時にはそれなりの衰えがきます。85歳以上の高齢者においては、要介護認定率がぐっと上がりますので、何らかの介護サービスが必要になります。更に色々な疾病も増えてきますので、まさしく医療と介護が必要になるわけです。
これまでは、重度の要介護者は施設入所という考え方が一般的でしたが、今後は施設ではなく、自宅や高齢者住宅で過ごしたいと希望される方が増えてきます。更に足腰の衰えとともに医療機関を受診することができなくなるケースも多くみられるでしょう。このような現状を鑑み、当グループはアウトリーチ(医療機関や施設から専門職が自宅や高齢者住宅に出向く)を積極的に取り入れる方針を掲げております。具体的には、訪問診療・訪問看護・訪問リハビリ・訪問介護等の訪問系サービスを24時間、365日提供する体制を整え、場合によっては一時的に入院加療までお引き受けするというものです。わかりやすい表現をするならば、「時々入院、ほぼ在宅」ということです。
最近は「地域包括ケア」と共に「地域共生社会」という言葉をよく耳にします。住み慣れた地域で、若者や子供も高齢者もごちゃまぜになり、上手に共存して、安心・安全に暮らせる「町創り」が求められているのではないかと思います。
私共久英会グループの理念並びに最終目的は、この「町創り」です。そのために全職員一丸となって「町創り」に取り組んでまいりたいと考えております。
医療法人社団久英会・社会福祉法人久英会 理事長
中尾一久
久英会 健康経営の理念
人生満足度を向上させ、社会貢献をする。
=社員としての満足度だけではなく、個人としての人生全般にわたる満足(健康体を通して、物質的な満足だけではなく、心の満足)を追求し、社会の一員としての役割を果たす。
Key word:人生満足度 Life satisfaction
=社員としての満足度だけではなく、個人としての人生全般にわたる満足(健康体を通して、物質的な満足だけではなく、心の満足)を追求し、社会の一員としての役割を果たす。
Key word:人生満足度 Life satisfaction
健康経営に必要な3要素 1S2H
- Smile 笑顔
- Happiness(well-being, mindfulness) 幸福(心の健康)
- Health 体の健康
4つの幸福の因子 (心構え)
- やってみよう Let’s try it
- ありがとう Thank you
- なんとかなる It will turn out all right
- ありのままに Be yourself
引用文献) 幸福学×経営学 前野隆司(まえのたかし)教授
慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 本人加筆